※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【退去費用内訳】クリーニング代はいくら?節約する方法はある?

賃貸物件の部屋 引っ越し

賃貸物件を退去するときの費用は、一体どのくらいかかるのか気になりませんか?

退去費用とは、おもに原状回復にかかわる費用のこと。入居したときの契約内容にもよりますが、私の場合は主にハウスクリーニング代になっていました。

わが家は転勤族で入居期間は短いのに、どれだけきれいに使っていてもクリーニング代は一律でかかるものなんだなーっというのが、経験からの感想です。

 

この記事では、私が過去に引っ越したときの退去費用の明細を公開しています。費用を抑える方法についても考えてみたので、ぜひ読んでみてください。

 

スポンサーリンク

退去費用の内訳

3DK畳あり(入居期間3年)

クリーニング代(3DK) 40,000円
畳貼り替え(6畳) 27,000円(1枚4,500円)
消費税 5,360円
合計 72,360円

 

退去費用7万越えとは…なかなか高額ですよね。

明細を見ると基本のクリーニング代のみで特別に修復する箇所はなかったのですが、高額になったポイントは畳です。

たぶん、どんなにきれいでも貼り替えは必須だと思うのでどうしても高くなります。

場合によっては貼り替えしない~て物件もあるのかもしれませんが、自分が借りる立場で考えると、畳は新品にしててほしいですよね。

となると、やっぱり毎回新調するものなのだと思います。

費用を大家さんが負担する場合もあるのかもしれませんが、個人的な印象では借りる側である私たちが払う場合が多い気がしてます。

このあたりの取り決めはあらかじめ契約書に書いてあると思うので、確認するといいですね!

 

この物件のときは、入居時に106,000円の敷金を預けていたので、退去するときに33,640円が返ってきました。

106,000円-72,360円=33,640円

 

2LDKの場合(入居期間1年)

クリーニング代(2LDK) 39,000円
エアコンクリーニング(2台) 10,000円(1台5,000円)
床貼り替え(1㎡) 2,950円
消費税 2,597円
合計 54,547円

 

エアコンが2台ある物件で、クリーニング代が1台あたり5千円かかってました。

床の貼り替えをされたようですが、私としてはどこをどう傷つけてしまったのかわからず。冷蔵庫を置いていたところにうっすら傷?(汚れ?)があったので、それかな?とも思います。

そんなこんなでクリーニング代のほかにも支出のあった明細になってます。

1年しか住んでないのに…悲しい(;_;)

 

敷金は102,000円だったので、退去時には47,453円返ってきました。

102,000円-54,547円=47,453円

 

退去費用を節約するためにできること

無駄に広い物件に住まない

クリーニング代は一律でいくら!と決まっているわけではなく、部屋の広さで変わってきます。1LDKより2LDK、3LDKと広くなればなるほど相場は上がるんですね。

無駄に広いところに住んでしまうと退去時の費用がかさむということを知ってからは、「広ければ広い方がいいよね」という考えはやめて、自分たちの暮らしに見合った広さで物件探しをしています。

 

畳がある物件を避ける

どちらの物件も、間取りこそ違うけど部屋の広さは同じです。でも、畳があるだけでこんなにも総額が違うんですね。

貼り替えが1枚4,000円前後というのは聞いたことがあったので、私はなるだけ畳のある物件は借りないようにしています。畳、好きなんですけどねー。

 

何年もずーっと住むなら気にしませんが、転勤で2~3年ごとに引っ越しがあると想定した場合、その都度畳の貼り替え代を払うのはもったいない!

3万近くも余計に払うくらいなら、同じお金でいい家電でも買いたい!

そう思うので、なるだけ畳は避けてます。

 

ちなみに、以前内覧した物件で2部屋畳(12畳)という物件を見たことあります。もしもあの家に住んでいたら、畳の張替えだけで…4500円×12畳=54,000円!?てことですよね!?高っ!!

 

床の傷防止

2LDKの物件で床の貼り替え費用を請求されてました。1年しか住んでないし全く身に覚えがないので、おそらく、引っ越しの際に何かしら傷がついたのかもしれません。

傷がついたのが入居のときか退去のときかもわからないし、とはいえ引っ越し業者さんはとても丁寧に運んでくれていたので、業者さんのせいとも思えず。

冷蔵庫を置いていた付近の床なので、重さによるもの?とか思ったり、正直よくわかりません。

床の傷やへこみ防止のために冷蔵庫の下に敷くマットも市販されているので、場合によっては自分で対策しておくのもひとつかなと思います。

楽天 【楽天市場】「冷蔵庫 キズ 防止 マット」で探してみる

 

ちなみに、3DKの物件では床がペコペコ凹む部分があったんです。入居時からあったものですが、当時よりもちょっとだけひどくなってて。

でも、退去時の立ち合いのチェックでは「経年劣化ですね」とのことで修復費用は請求されなかったので、管理会社(大家さん)によって判断基準や厳しさは違うのかな~と思います。

 

その他、気になること

退去するとき掃除はどこまでする?

退去するときの掃除について、私は基本的にはしています。といっても、ものすごく丁寧に念入りに!というわけではなく通常のお掃除です。

掃除機をかけ、お風呂のカビを落とし、洗面台を磨いたり、キッチンをそれなりにきれいにするくらい。

ただし、普段からきれいに使っていることが前提です。定期的にお掃除をしていて、通常の使い方でできた水垢や、もともと落ちないお風呂のカビ(入居時からあるもの)などはそのまま。

 

個人的な考えでは、どれだけ頑張ってきれいにしても結局はハウスクリーニングが入るのだから、そこまできっちりしなくてもいいかな?て思うようになりました

念のためもう一度言いますが、普段からきれいに使っている(お掃除をしながら暮らしている)ことが前提です!

 

エアコンクリーニング代は払うの?

ここでご紹介している2LDKの物件の場合、エアコンクリーニング代は取られました。でも、3DKの物件では明細に書いてなかったです。

書いてないだけでクリーニング代に含んでいる可能性もありますが…

 

借りる立場としてはエアコンクリーニングはしてほしいけど、頻繁に引っ越しする身としては大家さんに負担していただきたい…

このあたりも、どちらが負担するのか気になるときは入居前に聞いてみるといいですね。

 

まとめ

いかがでしたか?

退去するときにクリーニング代がかかるとはいえ、敷金として入居時に入れたお金から支払われたので、むしろお金が返ってきてる状況です。

こうなると「お金が返ってきた!」なんて喜んでしまいそうですが、退去するのにもお金はかかってる。そういう感覚は忘れないようにしたいです!

 

 

新居探しをしている方にはこちらの記事もおすすめ!⇒【家賃以外】節約につながる物件探しのポイント10個紹介します!

コメント